ももぢの日常 「何を言うか」より「誰が言うか」? 好きなメルマガがあって、結構前から登録している毎日送られてくるそのメルマガには、今日もいつもの様に、ほー!という違う視点と、クスッと思わず笑ってしまうトークとどこかほっとする内容が書かれていたそのメルマガの送り主は、中卒からの→稼げるパチプ... 2019.09.04 ももぢの日常
ももぢの日常 選択とアイデンティティ 人生って本当、選択の連続なんだなぁと思う最近、自分のアイデンティティについて考えてるんだけど(私は、どこどこ会社勤務の△△に住んでいて年齢は◯◯歳です。とか、そういうことではなくて人?としてのアイデンティティ)自分はどういう人間かつまり、突... 2019.09.04 ももぢの日常
ももぢの日常 新アドレス アドレスのrookieには意味がある尊敬する経営者が、初めてお店を出した時に使っていた名前をいただいてみた名前の由来の全ての意味や、この名前についての心温まるエピソードを聞いた時とても素敵だなぁと思ったのを思い出すその人のお店は、サービス内... 2019.08.21 ももぢの日常
ももぢの日常 キャパが・・・ 大統領・・・いつのまに、こんなイケメンに・・・(↑ジョジョ好きにはわかるはず)***************************************************ここ最近テンパりすぎて、頭大混乱( ;∀;)あれもしなきゃ、... 2019.02.18 ももぢの日常
ももぢの日常 無視すればするほど追いかけてくる 嫌な思いをしたくないこんな気持ちになりたくないっていう時あるよねそんな時、逃げられるなら逃げてもいいと思う誰だって、嫌な気持ちでいるのは気分よくないものだからねでも、いつも同じような嫌な事がくり返されるなーと感じる時前にも似たようなこんな嫌... 2018.10.09 ももぢの日常
未分類 つぶやき これまで何度かブログを開設しては、中途半端に終わらせて?きた今回この場所を作るにあたり、どういう内容の発信をするのか色々考えてみるこれは仕事のサイトにも通じるもので自分はこれで何を伝えたいのかユーザーは何を求めているのか自分のこだわり・想い... 2018.07.13 未分類
ももぢの日常 経営者の人たち 私の周りには、ありがたいことに経営者の先輩がいるポルナレフさん(仮名)は、私が30代なったばかりの頃からの付き合い自身のスタートも、大きな借金を受け継いで、それは大変なものだったらしい今では、世の中的に成功者と呼ばれる部類なのに全然経営者っ... 2018.07.13 ももぢの日常