「何を言うか」より「誰が言うか」?

好きなメルマガがあって、結構前から登録している

毎日送られてくるそのメルマガには、今日も
いつもの様に、ほー!という違う視点と、クスッと思わず笑ってしまうトークと
どこかほっとする内容が書かれていた

 

そのメルマガの送り主は、中卒からの→稼げるパチプロ→経営者になり
今では予約のとれないコンサルタントなんだけど(本出せば即日重版、イベントやれば即完売)
中卒だからという卑下したところもなければ
パチプロだったからと隠す?感じもなければ
予約のとれない超人気コンサルタントなのに、どや感も全くない
なんなら、となりの優しいお爺ちゃんみたいw(実際の年齢は30代中盤かな?)

つねに穏やか〜な感じ

 

 

同じ様な内容を伝える人は沢山いるのに
どうして私は、この人の文章が読みたくなるんだろうって考えた。
それは、文章に人柄が現れてるのかなーって

 

読んでるとほっと出来るんだよね

言葉でよく書いてあるような「上でも下でもない」じゃなくて
文章の端々から、あったかさとか優しい感じ、愛情深い感じが
強い主張もないのに、じわじわーじわじわーーっと滲み出てる

何かを教えようってスタンスも無く(コンサルタントなのに笑)
ただ、こう思ったよー
こうするといいかもよーって、押し付けもなく
時々面白い冗談をかませながら、ゆるーい自然体な雰囲気

 

そして人を「みんな素晴らしい」って本気で思ってるのが伝わるから
人が集まるんだろうなぁと思う
みんな肯定される気分になるし、その上でやり方教えてもらえるっていうか。
やり方もわかりやすいし、冗談交えて言うから
理解も実行もしやすいんだろうなーと。

 

でも私が考える一番の理由は、食事と同じで

「何を食べるか」も大事だけど「誰と食べるか」が重要

「何を教わるか」よりも「誰に教わるか」が超関係してくると思う

嫌いな人に言われても「なんであなたに言われなきゃなんないの!」ってなるよね 笑
私はこの人の書く文章から伝わる暖かさが好きなんだ=この人好き
全く同じ事をベジータに言われても、読者登録しないと思う 笑
(いや、ベジータのこと見なおすかな?w)

 

 

人によって、重要ポイントは違うけど
同じ様な内容でも、これだけ沢山の人に支持されてるのには
やっぱり「誰が」言うかって、大事にしてる人が多いんじゃないかなー

 

 

なんて ひとりごとをネットで書いてみる。

 

 

 

コメント